消えなかった!シミ・そばかすを無くす
メディカルサロン ピュア
オーナーエステティシャン
仲山真名美です(マナッチ)
つるるん美肌
健康美ボディのヒントを教えます
サロン選びは人選び
ブログで想い伝わるの
メディカルサロン ピュア
オーナーエステティシャン
仲山真名美です(マナッチ)


サロン選びは人選び
ブログで想い伝わるの
前回、花粉症で肌荒れが起こる事
お伝えしました 前回はこちら
https://ameblo.jp/puresalon1552/entry-12451339137.html
では、肌荒れになってしまったら?

そのお手入れ方法をお伝えしますね
★いつもの化粧水が
ヒリヒリしみたりする場合は
お肌に細かい傷が付いてる証拠!
花粉や黄砂がお肌に付いたまま
ゴシゴシ顔を洗ってしまうと傷が
付きやすいのです💦
お手入れ方法は
傷が付いてる所をゴシゴシ
こすったりしたらますます
酷くなりますよね?
なので、クレンジングは
たっぷりの量で(五百円玉大)
お肌、クレンジング剤、手って感じで
手がお肌に触れないように優しく優しくクレンジング
ソープも、たっぷりの泡で!
お肌、泡、手って感じで肌に手が
付かないように、泡で洗って

そして、洗顔後化粧水をたっぷり
お肌に入れてゆきます。

化粧水つけて、両手でお肌を包み
込むようにして入れ込む入れ込む!
お肌に化粧水の水分が無くなるまで
しっかり!
これを3回ぐらい繰り返す!
化粧水でコットンパックをしてもらうと
早く改善されるます
あっ!それと普段、顔にシャワーを
当てたり、熱いお湯で顔を洗ったり
してない?お湯やシャワーの刺激でも
お肌にダメージを与えるから
必ず体温より低いお湯で
洗ってあげて!
お肌は一生付き合って行かなきゃ~
ならないから、大切に扱って
あげましょう!
★赤味がある肌は、お肌を守っている
バリア機能が壊れている証拠!
お手入れは、傷が付いたお肌と一緒!
丁寧なクレンジングと洗顔
そしてたっぷりの化粧水をお肌に
入れてあげる事!
それでも、改善しない時は
使っている商品を見直してみる
必要があるかも?
何使って良いか?解らない場合は
サロンにお手入れに来て下さい
私達は、お肌のプロ
自分でやってもダメな時は
プロにお願いする!
病気が治らない時に
病院に行くのと同じです。
お肌トラブルは、お肌の病院
メディカルサロンに行きましょう
次回は、吹き出物の対処法
お伝えしまーす